先輩社員紹介東京ストア支店 – 2017年入社


ご販売店さまや
ビューティコンサルタントとの
信頼関係を積み重ねて
担当店がプレミアムショップに

東京ストア支店
2017年入社

グローバルに存在感を追求する理念に共感してコーセーに入社
学生時代にフランスに留学、外国で生活した経験を通して日本の良質な化粧品を海外に広める仕事に携わりたいと思いました。就活中、「海外で存在感のある企業になる」というコーセーの理念に共感して、入社を決めました。
入社一年目は、営業職として神奈川エリアのGMSの12の販売店さまと20人以上のビューティコンサルタントを担当しました。初めは多岐にわたる業務内容に戸惑い、ミスをして落ち込むこともありましたキャリアを重ねたビューティコンサルタントからアドバイスを受けたり、支店の上長や先輩方の丁寧な指導のおかげで、徐々に、売り上げ拡大のためにどのような活動や施策、売り場づくりを行えば良いのか、個々のご販売店さまに適した提案ができるようになり、やりがいを感じています。

きめ細かな施策が功を奏し、ご販売店様がプレミアムショップに
一年目から担当していたご販売店さまが、昨年度ついに、コーセーの定める月平均5,000千円の売上最上位層店である「プレミアムショップ」となりました。ここに至るまで毎週のように足を運び、ビューティコンサルタントと話し合い、売り上げ拡大のために何をすればよいか、数ヶ月先まで計画を立て、肌診断や商品の予約活動の徹底、さらにはお客さまが思わず商品を手に取りたくなるような売り場づくりに努めた結果、目標を達成することができました。
GMSチャネルにおいてご販売店様の売り上げは、店頭で活動しているビューティコンサルタントによって支えられています。店頭のビューティコンサルタントが活動しやすくなるようサポートをすることも、営業の大切な仕事のひとつです。そんな中、ビューティコンサルタントから「あなたのおかげで目標が達成できた、活動しやすくなった」と言ってもらえることが一番やりがいを感じられる瞬間です。今後も、一人でも多くのビューティコンサルタントからそのような言葉をもらえるよう、日々の業務に励んでいきたいと考えています。



一人でも多くの愛用者のために、一つ一つの仕事を積み重ねる
入社前に抱いていた営業という仕事のイメージは、商談資料を作成して実績拡大を図る、という漠然としたものでしたが、実際はそれだけではありません。ご販売店さまやビューティコンサルタントと積極的にコミュニケーションをとり、協力し合いながら、お客さまに毎月送付するDMの構成を考え、店頭用POPを作成し、売り場を改装する際には商品陳列の応援など、多岐にわたります。これらの業務もすべて、”ひとりでも多くのコーセー愛用者を増やす”という目的につながっています。営業の仕事は、会社全体で見ると最もお客さまに近いポジションです。商品がお客さまの手元に届いたときの反応を直に知ることができる点が営業のやりがいの一つです。ご販売店さまやビューティコンサルタントと逐一コミュニケーションをとりながら信頼関係を築き、仕事を積み重ねていくことで、自分自身の成長を日々感じることができます。
入社1年目でも支店内の大型店を担当するなど、やりたい仕事にチャレンジしやすい風土がコーセーにはあります。困難にぶつかることもありますが、その分責任をもって仕事ができますし、多くの学びを得られると感じています。
ある一日の流れ

9:30
出社。メールチェックや実績の確認。訪店のための物品や商談資料などを準備

11:30
ご販売店さま1店を訪問。ビューティコンサルタントと売り上げや会社施策などの情報を共有

12:30
昼食

13:30
ご販売店さま2店を訪問。ご販売店の従業員さま、ビューティコンサルタントと打ち合わせ。今後の新商品のご紹介や、売り場交渉など

17:00
帰社。メールチェック、ご販売店さまやビューティコンサルタントのための各種手配、商談資料、企画書、DMの作成など

19:00
退社
About Me
出身学部
外国語学部 フランス語学科
学生時代に夢中だったこと
飲食店でのアルバイトとサークル活動です。大学1年生から卒業まで同じ飲食店で働き、接客業の大変さややりがいを学びました。また、フットサルサークルに所属し、プレーヤーとして活動しました。

I LOVE コーセー
「雪肌精スノーCCパウダー」です。敏感肌の私にとって、軽い付け心地で肌に負担をかけずにカバーしてくれる点が気に入っています。ケースも雪の結晶のデザインで可愛らしいです。
オフの過ごし方
海外旅行が好きで、長期休暇には一人でも必ず旅行にいきます。いろいろな文化を見て体感したいので、これまで一度も訪れたことのない国に行くようにしています。現地でしか手に入らない化粧品を購入するのも、海外旅行の楽しみの一つです。
GMS(総合スーパー)の営業担当として、ご販売店さまとの商談や、一緒に業績拡大を目指すビューティコンサルタントのマネジメントなどをしています。
※現在は、人事異動により経理部IR室に所属。