サステナビリティのあゆみ
~1980
社会・環境貢献活動の歴史
お客さまに最良の品質の商品を提供するため、取引先様との共存共栄を実現する販売システムを構築(1946年~)
創業者小林孝三郎が、化粧品業界において良品の普及に努め、品質の向上や国民の保健衛生などに努めたとして、薬事功労者として受賞(1973年)
サービス・メイクアップの向上のため全国のビューティコンサルタントを対象としたコンテストを開始(1975年)
品質と生産性の向上のため、QC活動を開始(1977年)
生産本部が化粧品業界で初めて、デミング賞事業所表彰を受賞(1980年)
商品の歴史

コーセー初のファンデーション「コローヌ」発売(1953年)

コーセー初の高級化粧品シリーズ「ラボンヌ」発売(1957年)

業界初のパウダーファンデーション「フィットオン」発売(1976年)

和漢植物エキスを配合した「雪肌精」発売(1985年)
1990~
社会・環境貢献活動の歴史
化粧品学の進展のために「財団法人 コスメトロジー研究振興財団」を設立(1990年)
CIの発表を期に、企業メッセージ「美しい知恵 人へ、地球へ。」を発信(1991年)
障がい者雇用の特例子会社、株式会社アドバンスを設立(1992年)
企業として社会・環境貢献活動を推進するために、地球環境委員会を発足(1997年)
商品の歴史

コウジ酸配合の美白クリーム「ホワイトニングクリームXX」発売(1990年)

多重層リポソームを採用した「コスメデコルテ 化粧液」発売(1992年)

メイクアップシリーズ 「ヴィセ」発売(1994年)
2000~
社会・環境貢献活動の歴史
群馬工場がISO14001の認証を取得(2000年)
「環境報告書」の発行を開始(2000年)
スポーツ振興のために財団法人日本スケート連盟のオフィシャルパートナーに(2006年)
雪肌精の「SAVE the BLUE」プロジェクトを開始(2009年)
商品の歴史

ライスパワーエキスNo.11配合の保湿美容液「モイスチュア スキンリペア」発売(2004年)

アスタキサンチンを高濃度配合した美容液「アスタリューション」発売(2005年)

自然派スキンケアシリーズ「ネイチャー アンド コー」を発売(2009年)
2010~
社会・環境貢献活動の歴史
東日本大震災の被災地を支援(2011年~)
「SAVE the BLUE」プロジェクトがグローバルに展開(2012年)
「fukushima さくらプロジェクト」に参加(2013年)
CSR委員会が発足(2013年)
慶應義塾大学医学部皮膚科に寄附講座を開設(2013年)
化粧品開発における動物実験廃止の方針を公表(2014年)
CSRサイトの英語版、中国語版をオープン(2016年)
CSRレポートと企業案内を統合した「KOSÉ REPORT」を発行(2016年)

国連グローバル・コンパクトに署名(2017年)
商品の歴史

メイクアップブランド「エスプリーク」を発売(2011年)

「肌極 はだきわみ」発売(2012年)

ノンシリコンの新ヘアケアシリーズ「ジュレーム」発売(2013年)

「ネイルホリック」発売(2015年)
「ONE BY KOSÉ」発売(2016年)
「カルテ クリニティ」発売(2017年)
「サロンスタイル ビオリス」発売(2017年)
「ルシェリ」発売(2018年)