白髪を美しく隠すヘアファンデーションの選び方&使い方

白髪を美しく隠すヘアファンデーションの選び方&使い方

どうにかカバーしたい、ちらほら目立ち始めた白髪。しかしさまざまな対策方法やアイテムがあり、何を選べばいいか迷ってしまいますよね。

そこで今回ご紹介するのが、気軽に使える「ヘアファンデーション」。どういうもの?どのように選ぶべき?と疑問に思っている方へ向けて、選び方や使い方のコツなどをお伝えします。

白髪を意識する年齢とケア

白髪を美しく隠すヘアファンデーションの選び方&使い方

白髪を美しく隠すヘアファンデーションの選び方&使い方

まずは、白髪が目立ちやすくなる年代や白髪カバー用のアイテムをご紹介します。ヘアファンデーションの特徴も併せてお伝えしますので、ぜひチェックしてみてください。

白髪が目立ちやすくなる年代

白髪が目立ちやすくなる年代はさまざまで、個人差があります。

加齢による白髪の場合、30代半ばから増えるケースが多数。ストレスや病気、遺伝(体質)によっては、10代から目立ち始めることもあります。

状態によって選びたい白髪対策グッズ

白髪の対策方法もいろいろありますが、髪の状態や白髪の量によって使い分けるのがおすすめ。代表的なものと特徴をお伝えします。

白髪染め(ヘアカラー)

髪の内部に色を浸透させるため、持ちの良さが期待できます。その分ダメージを受けやすいため、十分なケアが必要。

ヘアマニキュア

一般的な白髪染め(ヘアカラー)と違い、髪の表面にのみ色をつけます。色持ちは2~4週間程度。髪を傷めたくない方におすすめです。

カラートリートメント

メカニズムは製品によって微妙に異なりますが、髪の表面に少しずつ色を付けます。継続しないと徐々に落ちていくので、いきなり染めるのに抵抗がある方におすすめ。

ヘアマスカラ

まつ毛に使うマスカラと同じ形状で、数本だけ目立ってしまった白髪をカバーするのにおすすめ。ヘアトリートメントのように徐々に色を付けるものや、シャンプーで落ちるものなどさまざまな製品が流通しています。

ヘアファンデーション

肌に塗るファンデーションのような形状で、パフやブラシを使って髪に塗布します。パウダーではなく、バームのような半固形状が多め。

パリパリ感・ごわつきがなく自然に仕上がります。広範囲をカバーしやすく、製品によっては地肌に使えるものも。

白髪を隠すヘアファンデーションの選び方

髪の状態とアイテムごとの特徴を踏まえ、ヘアファンデーションを使ってみたいと思った方も多いのではないでしょうか。ヘアファンデーションを選ぶ際のポイントをお伝えします

全体染めより1トーン濃い色を選ぶ

肝心な色選びは、全体染めよりも「1トーン濃いめ(暗め)」がポイント。全体染めと同じ・もしくは明るいトーンだと、浮いて見えてしまう可能性があります。

落ちにくいものならお直しいらず

汗や雨で落ちるのを避けたいなら、ウォータープルーフ表記があるものなど、落ちにくい製品を選びましょう。

汗っかきの方に限らず、頭皮は意外と汗をかきやすい部位。とくにこまめに直せない日は、落ちにくさを重視するのがおすすめです。

ブラシ or パフ(スポンジ)、使いやすさで選ぶ

ヘアファンデーションには、ブラシもしくはパフ(スポンジ)がセットされていることがほとんど。パフは一気に広範囲に塗布しやすく、とかしながら塗れるブラシはムラ付きを防ぎやすいのが特徴です。
自分にとって扱いやすいものを選びましょう。

ヘアファンデーションの塗り方のコツ

適切なヘアファンデーションを選んだら、使い方にも気を使いましょう。最後に、塗るときの注意やポイントをご紹介します。

乾いた頭皮、髪に使用する

ヘアファンデーションは、必ず頭皮や髪が乾いた状態で使いましょう。濡れていると定着しにくいだけでなく、落ちやすくなってしまいます。整髪料を併用する場合も、ヘアファンデーションの後にしてくださいね。

少量を少しずつ塗布していく

肌用のファンデーションや日焼け止めなどと同じで、一気にたくさん塗るのはご法度。ムラ付きや落ちやすさにつながるので、少量を少しずつ、根元から徐々につけるようにしましょう。特に毛先のつけすぎには注意です。

衣類につかないように注意

髪の表面に色を付けるという特性上、どんなに落ちにくいと謳っている商品でも、触れれば多少は落ちてしまいます。塗るときはもちろん使用後も、衣類につかないように気を付けましょう。

また、髪を触った手で服に触れないように注意。万が一のことを考えて、暗めの服を選ぶといいかもしれません。帽子にはついてしまう可能性のほうが高いので、ヘアファンデーションを使った日は避けるのが無難でしょう。

夜はシャンプーできちんと落とす

ヘアファンデーションを使った日は、いつもより念入りにシャンプーしましょう。きちんと落とさないと、タオルや衣類、寝具についてしまう可能性も。場合によっては二度洗いし、心配な方は枕にタオルを敷くなどの工夫をしてみましょう。

落ちにくくしたいなら、仕上げにスプレーを使うのもあり

とくに落ちにくくしたい日は、最後にスタイルキープ用のヘアスプレーを使うのも一手。髪から20cmほど離し、まんべんなくスプレーしましょう。乾くまで触れないように気を付けて、もちろん夜はしっかり落としてくださいね。

まとめ

白髪を美しくカバーするためには、量や全体のバランスを見てアイテムや対策方法を選ぶことが大切です。広範囲のカバーが必要なら、ぜひヘアファンデーションの使用も視野に入れてみてくださいね。