理想のブリーチカラーを
長く楽しむための
デイリーケアアイテムが登場!


カラーケア市場売上
No.1※
※インテージSRI+調べ。ヘアカラーを除くカラーケアヘアケア市場 2021年4月~2023年3月Ï

・髪が引っ掛かりやすい、
絡まりやすい・広がりまとまりにくい
・ぱさつき、乾燥感がある
・髪を乾かしすぎてしまう


・ツヤが出ない
・色持ちがわるい


・髪が切れる
・ハリコシがなくなる



キューティクルが
ぼろぼろに…脱色時に、アルカリ剤が閉じているキューティクルを開きます。その後キューティクルがうまく閉じず、剥がれ・めくれが生じて、 「絡まりやパサつき」「ツヤが出にくい」原因に。


内部成分が流出し、
弾力性のないもろい髪に...脱色時、実は毛髪内部にも大きなダメージを与えています。



ブリーチやヘアカラーのダメージで内部物質を失った髪を、
毛先までなめらかにまとめる“ブリーチ髪特化”のケアライン。


※赤字:新たに追加となる香り

※1 ブリーチケアマスター シャンプーは、内部補修効果により叶えています
毛髪の内部×表面から
Wのアプローチ!
ダメージスポットケア成分
成分が毛髪内部に浸透し、ブリーチによる内部ダメージをケアすることによってうるおいをキープしやすい土台を作ります。


毛髪柔軟コート成分
CMC 類似物質がキューティクルダメージを補修し、絡まりにくく扱いやすい、やわらかな髪に整えます。



※2 シャンプー・トリートメントは2品ライン使用による
独自のカラーキープ成分PQ-104を配合!
シャンプー・トリートメント
めくれたキューティクルからの色素流出を防ぎ、 洗髪時の褪色を防止。

エマルジョン
毛髪をコートすることにより、日光等の光から髪を守り、 カラーの褪色を防止。


ブリーチケアマスター
シャンプー
デリケートな髪もやさしく
洗い上げ、きしみをケア。
絡まりにくく、トリートメントの
のりやすい髪へ。ブリーチケアマスター
トリートメント
乾燥・ゴワつきが気になる
髪の内部を徹底補修し、 切れにくく
弾力のあるなめらかな髪へ。ブリーチケアマスター
エマルジョン
キューティクルを整えながらうるおいをチャージし、 オーバードライを防止。
やわらかでツヤ高い髪へ。
3月1日より発売予定
HOW TO USE

シャンプー
髪と頭皮をぬらしてから、適量を手にとり泡立てて洗い、よくすすぎます。
トリートメント
シャンプー後に軽く水気をきり、適量を髪全体になじませてからすすぎます。
エマルジョン
適量(セミロングで2~3プッシュ)を手に取り、毛先からなじませ、 手ぐしやブラシでなじませます。
※乾いた髪、湿った髪どちらにもご使用いただけます。
配合成分

ダメージスポットケア成分
毛髪柔軟コート成分
※トリートメント、エマルジョン配合
カラーキープ成分
高浸透補修カプセル
※トリートメント、エマルジョン配合
高浸透保水カプセル
※トリートメント、エマルジョン配合
クッション泡成分
※シャンプー配合
シルク由来洗浄成分
※シャンプー配合
アミノ酸系洗浄成分
※シャンプー配合
キューティクルひきしめ成分
※シャンプー配合
ケラチン由来毛髪補修成分
※トリートメント配合
キューティクルケアオイル
※トリートメント、エマルジョン配合
キューティクルケア成分
※トリートメント配合
キューティクル補修ヒアルロン酸
※エマルジョン配合
UVカット成分
※エマルジョン配合
※ ダメージスポットケア成分はジラウロイルグルタミン酸リシンNa、毛髪柔軟コート成分はマカデミアナッツ油、カラーキープ成分はポリクオタニウム-104、高浸透補修カプセルはアミノ酸〔グリシン〕・セラミドNG・セラミドNP・コレステロール・ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、高浸透保水カプセルはコレステロール・パルミチン酸・ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、クッション泡成分はポリクオタニウム-7・ココイルメチルタウリンNa、シルク由来洗浄成分はラウロイル加水分解シルクNa、アミノ酸系洗浄成分はココイルグルタミン酸 TEA、キューティクルひきしめ成分はクエン酸、ケラチン由来毛髪補修成分は加水分解ケラチン、キューティクルケアオイルはアボカド油、キューティクルケア成分はジグルコシル没食子酸、キューティクル補修ヒアルロン酸はヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、UV カット成分はメトキシケイヒ酸エチルヘキシルです。









